採用情報

2022/02/08

営業職 募集中!

ご応募お待ちしております。

営業職 募集要項

 

下記、業務内容やキャリアプランについて、

営業職 責任者へインタビューした内容になります!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・入社後の業務は?

まずは全国の工務店様に対して、お電話にて当社サービスの新規開拓営業を行っていただきます。

平行して、経営コンサルタントに同行出張もお願いしていきます。

実際にお客様への支援を見て、ゆくゆくご自身が経営支援・指導するときのイメージを持ってもらいたいと考えています。

※ 同行は出張がメインですが、新型コロナウイルス感染状況によってはオンラインで実施する場合もあります。

                                                       

                                                       

・キャリアプランは?                                       

経営コンサルティング業務については、早ければ入社半年くらいで行ってもらう可能性があります。

自分自身の担当のお客様ができてからの対応となります。

上司や先輩社員の指導のもと行っていただきます。

現コンサルタントも、コンサルティング業務は未経験の者がほとんどなので安心してください。

                                                       

その後、実績を積み重ね5名程度のチームを持ち、リーダーとしてメンバーの管理や育成にも携わっていただきます。

                                                       

                                                       

・活躍している営業担当の特徴は?

レスポンスが早い方

報連相を適切なタイミングでできる方

素直に上司や先輩社員からのアドバイスを実行できる方

クライアントに対して感情移入ができる方

周りの方々に明るく元気に振舞える方

                                                       

                                                       

・皆様にお伝えしたいこと

HyAS&Co.の使命は、個人が住宅不動産を納得し安心して取得(購入)、居住(運用)、住替(売却)できる環境をつくることです。

住宅取得が個人の資産形成に直結する社会の実現、それが我々のテーマです。

 

欧米では資産として扱われる住宅不動産ですが、日本では「耐久消費財」として扱われるのが現状です。

需要と供給のバランスが悪く価格が目減りするという理由もありますが、耐久消費財として扱われる大きな要因は住宅不動産の性能やデザイン性です。

 

大手のハウスメーカー様は性能やデザイン性に優れた住宅を提供されているところもございます。

しかし、日本の住宅の多くを建てているのは中小の工務店であり(市場の70%以上)、大手ハウスメーカー様に比べると、性能を追求した商品開発に手が回っていないことがほとんどです。

 

当社は中小の工務店様に対して、大手ハウスメーカー様に対抗できる性能に優れた 住宅サービスの提供とマーケティング、人材育成等のご支援を行なっております。

それにより住宅の資産価値を上げ、住宅購入するすべての方々が豊かになるよう、尽力しております。

こういった思いに共感いただける方に当社の営業チーム一員として 加わっていただきたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー