投資家情報
よくあるご質問
企業情報
Q.上場はいつですか。
A.2016年4月に東京証券取引所マザーズ市場に上場しました。
Q.社名の由来について教えてください。
A.ハイパー・アセット・ソリューションズ(Hyper・Asset・Solutions)の略語から来ています。お客さまに「資産に関する、従来の概念を超えた解決策」を提供しようということを意味しています。
事業内容、収益構造、成長戦略
Q.事業内容を教えてください。
A.住宅、不動産、建設業界に特化した経営コンサルティング事業を行っています。断熱などの住宅の環境性能向上、住宅を活用した資産運用、クラウドファンディングを使った新たな事業立ち上げから地域の活性化につながるまちづくり事業への進出まで、様々な「住」に関連したビジネスを全国の住宅(工務店)、不動産、建設会社に提案・導入支援しています。
「事業内容・当社のアドバンテージ」のページをご覧ください。
「事業内容・当社のアドバンテージ」のページをご覧ください。
Q.収益構造を教えてください。
A.当社は業界に共通する経営課題を克服するためのノウハウを収集、分析、標準化し、ビジネスモデルに仕立てたパッケージ商品を「住」関連の企業に提供し、対価として、サービス導入時の「初期導入フィー」、「月会費」、会員企業がサービスの活用で得られた売上実績に応じた「ロイヤルティ等」を得る収益構造となっています。
「事業内容・当社のアドバンテージ」のページをご覧ください。
「事業内容・当社のアドバンテージ」のページをご覧ください。
Q.成長戦略について教えてください。
A.成長を加速するために「ロイヤルティ等」の伸長を重視し、会員企業の業績向上の支援を強化していきます。ロイヤルティ等は会員企業の業績に連動した収益で、会員企業が成長を続ける限り当社も成長し続けることができます。会員企業の発展が当社の成長、そして当社が目指す理念の実現につながると考えています。
Q.パッケージ商品に含まれるサービスを教えてください。
A.パッケージ商品には、そのブランドを使って営業・販売するのに必要なシステム、ノウハウ、営業ツールなどが全て含まれています。
「事業一覧」のページをご覧ください。
「事業一覧」のページをご覧ください。
Q.どのようなパッケージ商品があるのでしょうか?
A.当社は、住宅環境のハードインフラから情報インフラまでをサポートするパッケージ商品を多数用意しております。
「事業一覧」のページをご覧ください。
「事業一覧」のページをご覧ください。
決算・業績
Q.業績について知りたいのですが、どのような資料がありますか。(最新の決算情報はどこから入手できますか)
A.以下のような資料を用意しております。是非、ご覧ください。
「決算説明会資料」
「決算短信」
最新の決算情報は、四半期ごとの「決算短信」をご覧ください。半期ごとの主な事業活動は、「株主通信(ハイアス・アンド・カンパニー レポート)」をご覧ください。
なお、最新の決算情報や開示情報につきましては、「IRニュース」をご確認ください。
「決算説明会資料」
「決算短信」
最新の決算情報は、四半期ごとの「決算短信」をご覧ください。半期ごとの主な事業活動は、「株主通信(ハイアス・アンド・カンパニー レポート)」をご覧ください。
なお、最新の決算情報や開示情報につきましては、「IRニュース」をご確認ください。
Q.沈黙期間はありますか。
A.決算期末日の翌日から決算発表日までを沈黙期間としています。「ディスクロージャーポリシー」をご覧ください。
株式・株主・配当金
Q.上場取引所と証券コードを教えてください。
A.東京証券取引所グロース市場、証券コード6192です。
Q.株式分割を実施したことがありますか。
A.上場以来、以下の株式分割をおこないました。
基準日:2018年2月28日 分割比率 1:3
基準日:2017年4月30日 分割比率 1:3
基準日:2018年2月28日 分割比率 1:3
基準日:2017年4月30日 分割比率 1:3
Q.株主総会はいつですか。
A.毎年12月下旬に定時株主総会を開催しています。なお、9月30日現在の株主名簿に登録された議決権を有する株主の皆様に対して、開催日の約2週間前に総会の招集ご通知をお送りしています。
Q.年間の配当について教えて下さい。
A.誠に申し訳ございませんが、2021年9月期は無配となります。
Q.配当金受領の株主基準日はいつですか。
A.受領株主確定日は、中間配当金が3月31日、期末配当金は9月30日です。
ただし、権利を得るためには、上記権利確定日を含む4営業日前(但し、権利確定日が土・日・祝日の場合は、その直前営業日を含む4営業日前)までに株式を購入していただく必要があります。詳細はお取引の各証券会社にお尋ねください。
ただし、権利を得るためには、上記権利確定日を含む4営業日前(但し、権利確定日が土・日・祝日の場合は、その直前営業日を含む4営業日前)までに株式を購入していただく必要があります。詳細はお取引の各証券会社にお尋ねください。
Q.配当金の受け取り方法を教えてください。
A.お取引の証券会社等にお問い合わせください。
Q.株主名簿管理人はどこですか。
A. 三井住友信託銀行株式会社です。
Q.名義書換、住所変更等の株式事務手続きの窓口はどこですか。
A. 三井住友信託銀行・証券代行部(0120-78-2031)へお問い合わせください。
Q.株価情報について教えてください。
A.「株価情報(yahooファイナンスリンク)」をご覧ください。株価については、市場の売買により決定されるものであり、当社は株価や出来高等についてコメントを差し控える方針です。
Q.株主優待制度はありますか。
A.現在、予定しておりません。